学校長の挨拶

諭吉翁の胸像

諭吉翁の胸像

明治の町村合併の折、この地に深いつながりのあった福沢諭吉翁の許諾をいただき「福沢」の名を冠する福沢村が誕生しました。本校は、明治34年地域の熱望により開校した伝統ある学校です。その後、福沢村は南足柄市となり、今では、唯一この「福沢」の名を継承する学校となりました。中庭にある諭吉翁の胸像が、今日も児童の健やかな成長を見守ってくれています。 また、本校は戦後新教科として生まれた社会科研究を全国に先駆けて取り組み、生活カリキュラムの構成、展開へと研究を進め「福沢プラン」として発表し、戦後の日本の社会科教育を大きくリードしてきました。この研究の基盤には、地域とまさに一体となって培ってきた報徳教育があり、地域の教育力も大きな影響を与えています。 このような伝統や風土の中、本年度は、児童の学びをよりよく深化発展させるべく子どもが耀く学校 教職員が耀く学校 信頼される開かれた学校をめざしています。学校教育目標を「自ら学び、ともに考え、行動する」とし、それを実現するための基本方針として「一人ひとりの子どもを徹底的に大切にする教育の推進をはかる」をかかげて取り組んでいます。教職員それぞれの持つ個性を最大限発揮させ、創造的に学びを作っていく授業の実践に取り組むとともに、地域ぐるみで学校経営に参画してもらい、学校・地域とともに学校づくりを目指していこうと、日々努力しているところです。


 

Copyright © 南足柄市立福沢小学校, All rights reserved.